【重要】2024/6/28 サービス終了のお知らせ

中途採用をお考えの企業さまへお知らせヘルプログイン/会員登録

オファーが届く転職サイト
転職ならPaceBox(ペースボックス) | 企業から直接オファーが届く転職サイト

SE(システムエンジニア)になるには?仕事内容・年収・やりがいなどを紹介!

SE(システムエンジニア)になるには?仕事内容・年収・やりがいなどを紹介!

IT業界の求人募集でよく目にするシステムエンジニアの仕事。エンジニアという名前がついているけれど、実際どのような仕事なのか、プログラマーとはどこがどう違うのかなど、今一つよく分からない、という人もいるのではないでしょうか。

そこで今回は、システムエンジニアの具体的な仕事内容や年収、やりがい、キャリアアップの方法などについて詳しく解説します。

システムエンジニアとは

システムエンジニアとは、その名の通りシステムの設計や開発をする仕事です。ここからは、具体的な仕事内容についてさらに詳しく説明します。

システムエンジニアの仕事内容

システムエンジニアの仕事はまず要求分析と要求定義から始まります。この「要求」とは、クライアントが何を求めているのか、ということです。システムエンジニアはクライアントにヒアリングを行い、クライアントがどのようなシステムを望んでいるのかを明確にします。もちろん、クライアントのすべてのニーズに応えることができればそれが一番よいでしょう。

しかし、それが難しい場合には、予算や開発期間などを考慮してクライアントのどのニーズを実現するのかを決定しなければなりません。

実現するべきクライアントのニーズが明確になったら、次はどのようなシステムでそれを実現するのか、その仕様を決定します。基本設計の段階です。基本設計が終わると、どのような技術や仕組みを使ってそのシステムを実現するのかを考えます。これが詳細設計の段階です。詳細設計ができると、プログラマーが仕様書に則って実際にプログラミングを行っていきます。

仕様書の完成までがシステムエンジニアの仕事ではありません。プログラミングが完了したら、実際に動作確認のテストをするのもシステムエンジニアの仕事になります。多くの場合、システムエンジニアが作業工程全体の責任者だからです。また、場合によっては納品後にシステムの運用と保守を継続することもあります。

プログラマーとの違い

システムエンジニアとよく似た職種にプログラマーがあります。どちらもプログラミングについて熟知していなければなりません。システムエンジニアとプログラマーの大きな違いは、システム開発において担当する工程です。

システムエンジニアはクライアントへのヒアリングや仕様書の作成といったシステム開発における作業の上流工程を担当します。一方、プログラマーが担当するのは下流工程であるプログラミングです。そのため、システムエンジニアの方がプログラマーよりも任される仕事の裁量や責任が大きいといえます。

システムエンジニアの年収はどれくらい?

一般的に、システムエンジニアの年収は、400~600万円ほどだといわれています。IT人材は慢性的に人手不足なので、他の職種よりも年収はやや高めです。ただし、実際の年収額は勤務先の業界や会社の規模、スキルなどによって異なります。また、システムエンジニアは経験が重視される仕事です。

プロジェクトマネージャーやチームのリーダーを務めた経験があれば、転職の際に給料が高くなることも多いです。そのため、努力次第で収入アップも可能な仕事だといえるでしょう。ITを使ってクライアントの業務改善のサポートを行うITコンサルタントになる、というキャリアアップの方法もあります。

システムエンジニアに必要なスキルとは

ここからは、システムエンジニアに必要なスキルを詳しく紹介します。

ヒアリングスキル

まず大切なのがヒアリングスキルです。システムエンジニアは最初にクライアントにヒアリングを行い、クライアントのニーズや課題を把握しなければなりません。

そして、それに合わせたシステムを開発します。この要求分析・要求定義のためにはヒアリングスキルが必須です。とりわけ重要なのが、単にただクライアントの要求を聞くだけでなく、クライアントの要望の根源的な理由を把握する能力です。

たとえば、クライアントの要求が「処理時間を短くしてほしい」だったとします。しかし、なぜ処理時間を短くする必要があるのかをよく聞いてみると、解決策は処理時間を短くすることとは別のところにあるかもしれません。

クライアントのニーズに応えることはもちろん大切ですが、より重要なことはクライアントに満足してもらえるシステムを開発することなのです。

コミュニケーションスキル

コミュニケーションスキルもシステムエンジニアにとって必要なスキルです。コミュニケーションスキルが必要になる場面は二つあります。まずは、クライアントにヒアリングしているときです。クライアントはITの専門家ではありません。

そのため、システムエンジニアはヒアリングの際、クライアントにも分かるように専門知識を説明する必要があります。また、意見や提案を論理的に筋道立てて表現することも大切です。

もう一つの場面は作業に取り掛かったときです。システムのプロジェクト開発は通常チームで行います。実際にプログラミングを行うのはプログラマーです。その際、仕様書だけでは伝わらない部分はコミュニケーションで補う必要があります。システムエンジニアは作業工程の上流に位置します。そのため、開発チームをまとめることも求められるのです。

マネジメントスキル

チームをまとめなければならないという点において、コミュニケーションスキルと同様に求められるのがマネジメントスキルです。システムエンジニアはプロジェクト全体を管理するポジションです。予定通りの品質・予算・納期を遵守しなければなりません。メンバーとの連携を図りながら開発を進めていくことがシステムエンジニアには求められています。

とりわけ重要なのが人的マネジメントの能力です。作業を滞りなく進めるためには、特定のメンバーにのみ負担がかかっていないかをしっかりチェックしなければなりません。もしも社内リソースで間に合わない場合には、外部のリソースを活用することも検討しなければならないでしょう。そのような判断を下すこともシステムエンジニアの重要な仕事です。

ITスキル

システムを設計するためにはIT全般の知識やスキルが必要です。たとえば、クライアントのニーズを聞き出したとき、ITに関する知識に乏しければ、どのようにすればそのニーズに応えられるのかを提案することはできないでしょう。より多くの選択肢をクライアントに提示することができれば、それだけクライアントの満足度も高まります。データベースやネットワーク、アーキテクチャなどの知識も身につけ、使いこなせる必要があります。

また、当然のことながらプログラミングの知識やスキルが必要です。プログラミングについての知識やスキルがなければ、プログラマーへの指示である仕様書を書くことはできません。

システムエンジニアの仕事のやりがいと大変なこと

それでは、実際にシステムエンジニアの仕事に就くとどういったやりがいを感じられるのでしょうか。また、システムエンジニアの仕事にはどのような大変なことがあるのでしょうか。それぞれ詳しく紹介します。

仕事のやりがい

ものづくりが好きな人にとって、システムエンジニアの仕事は大きなやりがいを感じられるでしょう。というのは、システム開発はシステムというものをつくることだからです。作り上げたシステムが世に出て実際に使われることになった際の喜びはひとしおです。

また、システム開発は一人ではできないことが多いです。クライアントからの依頼がありますし、その後もプログラマーとチームを組んで開発していきます。システムエンジニアはクライアントとチームメンバーとの間に立って交渉やマネジメントを行います。そのため、チームでものづくりに取り組む楽しさも感じることができるでしょう。

また、IT分野は毎年のように次々と新しい技術が生まれます。そういった新しいことを常に学び続けることで、自分がスキルアップしていることを実感できるでしょう。インプットするだけでなく、実際にそうした技術を使ってみる、といったアウトプットもできるのがシステムエンジニアの仕事です。

さらに、システム開発は多くの場合、短い設計開発サイクルを回すことになります。そのため、毎日スピード感を持って働けるのも大きな魅力です。刺激に満ちた毎日を送りたい、という人におすすめです。

大変なこと

一方、大変なこともあります。まず挙げられるのは、システムエンジニアは責任が大きい、ということです。システムエンジニアはシステム開発における全工程の責任者です。スケジュールの遅れやバグの発生などはシステムエンジニアの責任となります。そのため、精神的なプレッシャーを感じることも多いでしょう。

また、納期によっては残業が発生することも珍しいことではありません。達成感が大きい半面、精神的、肉体的にハードな仕事だといえます。

また、システムエンジニアとして成果を残していくためには日々進化するプログラミングやIT技術について常に学び続ける必要があります。場合によっては、業務についていくこと自体がきついと感じてしまうかもしれません。

システムエンジニアに向いているのはこんな人!

システムエンジニアの仕事に興味があるものの自分に向いているかどうか心配だ、という人もいるかもしれません。システムエンジニアに向いている人としてまず挙げられるのは、論理的思考力がある人です。

システムエンジニアはヒアリングによってクライアントのニーズをくみとり、それを実現するための最適なシステムを構築しなければなりません。そのためには、効率よくゴールに到達するための手順を考えたり、正確にチームメンバーに指示を出したりすることが大切です。クライアントやチームメンバーの納得を得るためには、論理的に考える力が不可欠だといえるでしょう。

新しいことを学ぶことが好きな人もシステムエンジニアに向いています。すでに述べたように、ITの世界では日々新しい技術が生まれています。そのため、システムエンジニアの勉強には終わりがありません。新しいことを学び続けたい、という探究心が豊富な人がシステムエンジニアに向いています。

最後に挙げられるのは、体力がある人です。システム開発の仕事はどうしてもスケジュールがハードになりがちです。残業が続くことも珍しいことではありません。それでも耐えられるような体力がある人の方がシステムエンジニアに向いているといえるでしょう。

システムエンジニアになるには?

それでは、実際にシステムエンジニアになるにはどのような方法があるのでしょうか。主な方法をいくつか紹介します。

未経験から挑戦する

システムエンジニアとして未経験の状態で転職することは、正直なところ難しいといわざるをえません。しかし、未経験でもシステムエンジニアに挑戦する方法があります。たとえば、企業内システムエンジニアになる方法です。

企業内システムエンジニアはシステムの開発ではなく、社内システムの運用や保守、社内のヘルプデスクといった業務を担当します。こうした仕事の場合、未経験者を採用している企業も多いです。

重要なことは、未経験であってもプログラミングなど基礎知識をあらかじめ自分で学んでおくことです。独学でもよいですし、専門のスクールに通うのもよいでしょう。基本情報技術者試験やITパスポート試験など自分のITスキルを証明できる資格を取得しておくと、就職や転職の際に有利になります。

プログラマーからシステムエンジニアになる

より現実的な方法として、プログラマーからシステムエンジニアにステップアップする方法があります。最初からシステムエンジニアになるよりも、まずはプログラマーとして働き、スキルを身につけてからシステムエンジニアになる方が一般的です。

なぜなら、プログラマーはシステムエンジニアの仕様書に従ってプログラミングを行うからです。このとき、システムエンジニアの知識が十分でないと、プログラマーが仕様書通りにコーディングしてもシステムが作動しなかったり、エラーが発生してしまったり、といったトラブルが起きてしまいます。そのようなトラブルを未然に防ぐためにも、プログラマーとしての経験がシステムエンジニアには求められるのです。

プログラマーの場合、未経験であっても知識や技術があれば採用してもらえることが多いです。面接ではプログラマーとしてのこれまでの実績やプロジェクトリーダーの経験などをアピールするとよいでしょう。

システムエンジニアのキャリアパスは?

システムエンジニアになれたら、その後のキャリアパスはどのようになるのでしょうか。多いのは社内でプロジェクトリーダーやプログラムマネージャーといった管理職に昇進するケースです。その場合、ITスキルだけでなくより幅広いマネジメントスキルが求められます。

プロジェクト管理や人材育成にも興味がある、という人はそうした管理職へのステップアップを目標にするとよいでしょう。IT技術と業務知識を活かして企業のIT戦略を策定するITコンサルタントになる道もあります。

一方、上流工程を目指さずにシステム開発の各分野の専門性を高めていくケースもあります。ネットワークエンジニアやデータベースエンジニア、システムアーキテクトといった、より高度な分野のエンジニアになる方法です。その場合は自身の技術力を武器に市場価値を高めていくことになります。

需要は大きい!システムエンジニアを目指してみよう!

システムエンジニアはチームのまとめ役として大きな達成感を得られる仕事です。また、スキルや経験を活かしてさまざまなキャリアアップを見込める仕事でもあります。

とはいっても、未経験からシステムエンジニアになることは難しいかもしれません。まずはプログラマーに挑戦し、次のステップとしてシステムエンジニアを目指しましょう。

関連記事:
ITエンジニアやSEの自己PR例文は?未経験の場合の書き方も紹介
20代未経験でもIT企業へ転職できる! 人気の職種やおすすめの資格を紹介
年収900万の手取りや税金はいくら?生活レベルや目指せる職業も解説

SHARE ENTRY

この記事を読んだ方におすすめ

納得されやすい「仕事を辞める理由」と伝え方|必要な事前準備も解説|の画像

納得されやすい「仕事を辞める理由」と伝え方|必要な事前準備も解説

面談は面接とは違う!形式や流れを理解して企業との相互理解を深めよう|の画像

面談は面接とは違う!形式や流れを理解して企業との相互理解を深めよう

職務経歴書とは何?書き方は?よくある7つの疑問をわかりやすく解説|の画像

職務経歴書とは何?書き方は?よくある7つの疑問をわかりやすく解説

店長の仕事内容や年収は?マネージャーとの違いや必要な資格なども解説|の画像

店長の仕事内容や年収は?マネージャーとの違いや必要な資格なども解説

転職基礎情報

【女性向け】これから需要が増える仕事は? 長く続けられる仕事13選!|の画像

【女性向け】これから需要が増える仕事は? 長く続けられる仕事13選!

20代で年収500万円稼ぐには? 割合や稼ぐ方法など解説|の画像

20代で年収500万円稼ぐには? 割合や稼ぐ方法など解説

30歳で年収700万を稼ぐには? 700万円以上稼ぐ割合や達成する方法|の画像

30歳で年収700万を稼ぐには? 700万円以上稼ぐ割合や達成する方法

マナーを押さえて円満退職を目指そう!退職挨拶の方法について徹底解説|の画像

マナーを押さえて円満退職を目指そう!退職挨拶の方法について徹底解説

やりたい仕事がない!適職が見つからない原因と探し方のコツ|の画像

やりたい仕事がない!適職が見つからない原因と探し方のコツ

年収650万円を目指すには? 人口割合や手取り額、ローンや税金対策も解説|の画像

年収650万円を目指すには? 人口割合や手取り額、ローンや税金対策も解説

志望動機の書き方|書くべき要素や効果的に書くコツ・注意点を解説|の画像

志望動機の書き方|書くべき要素や効果的に書くコツ・注意点を解説

未経験でも事務職に転職するには? 業務内容や資格、スキルなどを解説|の画像

未経験でも事務職に転職するには? 業務内容や資格、スキルなどを解説

第二新卒がIT業界へ転職するには?エンジニア未経験でも成功する方法を解説|の画像

第二新卒がIT業界へ転職するには?エンジニア未経験でも成功する方法を解説

第二新卒がベンチャー企業に転職するメリットと転職のポイント|の画像

第二新卒がベンチャー企業に転職するメリットと転職のポイント

第二新卒におすすめの業界・第二新卒におすすめの職種とは?|の画像

第二新卒におすすめの業界・第二新卒におすすめの職種とは?

第二新卒は不利?転職において第二新卒は不利になる部分はあるのかを解説|の画像

第二新卒は不利?転職において第二新卒は不利になる部分はあるのかを解説

転職準備

転職はめんどくさい?転職活動がめんどくさいときの転職活動の進め方|の画像

転職はめんどくさい?転職活動がめんどくさいときの転職活動の進め方

営業職への自己PRとは?営業未経験の場合の自己PRの例文も紹介!|の画像

営業職への自己PRとは?営業未経験の場合の自己PRの例文も紹介!

【例文あり】志望動機はどう書けばいい?書き方のポイントや注意点まとめ|の画像

【例文あり】志望動機はどう書けばいい?書き方のポイントや注意点まとめ

職務経歴書の自己PRを未経験で作成するポイントと例文を紹介!|の画像

職務経歴書の自己PRを未経験で作成するポイントと例文を紹介!

第二新卒の自己PRはどう書く?第二新卒の自己PRの実績がない場合の例文|の画像

第二新卒の自己PRはどう書く?第二新卒の自己PRの実績がない場合の例文

職務経歴書の事業内容とは?職務経歴書の事業内容の書き方|の画像

職務経歴書の事業内容とは?職務経歴書の事業内容の書き方

【第二新卒】職務経歴書の書き方・例文と、書くことがないときの対処法|の画像

【第二新卒】職務経歴書の書き方・例文と、書くことがないときの対処法

【転職活動の始め方】活動期間・必要な準備・流れ・成功のポイント|の画像

【転職活動の始め方】活動期間・必要な準備・流れ・成功のポイント

【転職活動の流れ】進め方やスケジュール、必要な準備やよくある質問|の画像

【転職活動の流れ】進め方やスケジュール、必要な準備やよくある質問

営業未経験の30代でも転職は可能?成功するためのポイントを解説|の画像

営業未経験の30代でも転職は可能?成功するためのポイントを解説

第二新卒の就活は厳しい?第二新卒の就活や転職が厳しい理由と成功のポイント|の画像

第二新卒の就活は厳しい?第二新卒の就活や転職が厳しい理由と成功のポイント

職務経歴書はどこまでさかのぼる?職務経歴書をどこまで書くかを解説|の画像

職務経歴書はどこまでさかのぼる?職務経歴書をどこまで書くかを解説

応募・面接

志望動機の例文紹介!志望動機の書き方と志望動機の書き出しの重要性|の画像

志望動機の例文紹介!志望動機の書き方と志望動機の書き出しの重要性

【例文付き】人事・労務に転職するための自己PRとは? 未経験や中途でもなれる?|の画像

【例文付き】人事・労務に転職するための自己PRとは? 未経験や中途でもなれる?

【営業・ITエンジニアの例文付き】異業種に転職する場合の志望動機と面接NG例|の画像

【営業・ITエンジニアの例文付き】異業種に転職する場合の志望動機と面接NG例

【面接が苦手な人必見!】うまく話せるようになるためのコツを解説|の画像

【面接が苦手な人必見!】うまく話せるようになるためのコツを解説

Web面接(オンライン面接)の背景はどうする? 転職を成功させるためのポイントとは|の画像

Web面接(オンライン面接)の背景はどうする? 転職を成功させるためのポイントとは

ありのままを伝えるだけではNG?面接で長所を上手くアピールする方法とは|の画像

ありのままを伝えるだけではNG?面接で長所を上手くアピールする方法とは

履歴書と職務経歴書は目的が異なる!書き方や注意すべきポイントを徹底解説|の画像

履歴書と職務経歴書は目的が異なる!書き方や注意すべきポイントを徹底解説

履歴書に貼る写真サイズは何cm?好印象を与える方法や、注意点を解説|の画像

履歴書に貼る写真サイズは何cm?好印象を与える方法や、注意点を解説

自己PRで思いやりを長所として伝える際の例文と言い換え表現|の画像

自己PRで思いやりを長所として伝える際の例文と言い換え表現

転職の最終面接はほぼ合格?転職の最終面接の特徴と成功のポイント|の画像

転職の最終面接はほぼ合格?転職の最終面接の特徴と成功のポイント

転職面接でよく聞かれるキャリアプランとは?作成方法と回答ポイントを解説|の画像

転職面接でよく聞かれるキャリアプランとは?作成方法と回答ポイントを解説

面接で自己紹介はどう答えたらいい?含めるべきことやNG例を紹介!|の画像

面接で自己紹介はどう答えたらいい?含めるべきことやNG例を紹介!

仕事の基礎知識

30代で転職!未経験の業界や仕事は厳しい?転職成功のポイントやおすすめの仕事|の画像

30代で転職!未経験の業界や仕事は厳しい?転職成功のポイントやおすすめの仕事

IT業界って具体的にどのような仕事?業界別に徹底解説|の画像

IT業界って具体的にどのような仕事?業界別に徹底解説

SE(システムエンジニア)になるには?仕事内容・年収・やりがいなどを紹介!|の画像

SE(システムエンジニア)になるには?仕事内容・年収・やりがいなどを紹介!

インセンティブとは? メリット・デメリットや向き不向きを解説!|の画像

インセンティブとは? メリット・デメリットや向き不向きを解説!

プログラマー(PG)とは?仕事内容や年収、必要なスキルを中心に徹底解説|の画像

プログラマー(PG)とは?仕事内容や年収、必要なスキルを中心に徹底解説

ベンチャー企業とは?定義や働くメリット・デメリットについて解説!|の画像

ベンチャー企業とは?定義や働くメリット・デメリットについて解説!

一時の気の迷いで決断するのはダメ?仕事をやめたいと思ったときの対策とは|の画像

一時の気の迷いで決断するのはダメ?仕事をやめたいと思ったときの対策とは

仕事が辛い!仕事が辛いときの心身の異変と仕事が辛すぎるときの対処法|の画像

仕事が辛い!仕事が辛いときの心身の異変と仕事が辛すぎるときの対処法

失業手当の基礎知識|失業したら必ずもらえる? 受給要件や受給額も解説|の画像

失業手当の基礎知識|失業したら必ずもらえる? 受給要件や受給額も解説

スタートアップに転職?スタートアップへ転職のメリット・デメリット|の画像

スタートアップに転職?スタートアップへ転職のメリット・デメリット

テレアポは未経験可で時給の高い求人が多い!向いている人の特徴とは?|の画像

テレアポは未経験可で時給の高い求人が多い!向いている人の特徴とは?

【不動産業界の営業職への転職】自己PRの書き方のポイント|の画像

【不動産業界の営業職への転職】自己PRの書き方のポイント

おすすめ記事

失礼な立ち振る舞いは即刻不採用も?転職面接の正しいマナーを習得しよう|の画像

失礼な立ち振る舞いは即刻不採用も?転職面接の正しいマナーを習得しよう

第二新卒が異業種にキャリアチェンジするためのポイントとは?|の画像

第二新卒が異業種にキャリアチェンジするためのポイントとは?

第二新卒におすすめの業界・第二新卒におすすめの職種とは?|の画像

第二新卒におすすめの業界・第二新卒におすすめの職種とは?

第二新卒は甘い?甘くない?第二新卒での転職は甘いのかを解説|の画像

第二新卒は甘い?甘くない?第二新卒での転職は甘いのかを解説

職務経歴書に書くことがない・職務要約に書くことがない場合の対処法|の画像

職務経歴書に書くことがない・職務要約に書くことがない場合の対処法

職務経歴書に複数社(2社以上)ある転職が多い人向けのサンプル一覧|の画像

職務経歴書に複数社(2社以上)ある転職が多い人向けのサンプル一覧